スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
シングルママの子育てブログ ひなたぼっこ未婚シングルママ&パワフルgirlひーたんのHappyな(?)子育てブログ♪ 運動会
2012-10-20(Sat)
学校の運動会がありました。
前日から場所取り。 今回はひーたんが、友達のYちゃんと隣でお弁当を食べる~と言っていて、 Yちゃんのお母さんから「一緒に場所取りしましょう」と ![]() 去年、少しシートが飛んでいってしまっていたので、今回は重りをたくさん乗せておきました。 先に、まんち&てっぴに学校へ行ってもらって、ひーたんの最初の競技の2つ前に連絡をもらい、学校へ向かいました。 最初の競技は「アオムシの変身」 5人一組になり、みんなの右足、左足を縄でしばって、手を前の子の肩において、アオムシの様な状態で走って行きます。 すべてのグループがゴールしたチームはセロファンで作った大きな蝶を広げます。 ひーたん 2つめの競技は「50m走」 どうしてもかれんちゃんをぬけないと言っていたひーたん。 やっぱり2位でした ![]() 午前中の競技はこの2つだけ。 本日のお弁当はこちら↓ ![]() 少しつまんだ後ですが、なかなか豪華です ![]() 腰痛のため ママはおにぎり担当。 ほとんど ばあばが作りました ![]() 午後の競技はまず全校生徒による「大玉おくり」 最初はひーたんの赤団の勝ち。2回目は白。そして3回目は・・・ 白の勝ちで負けてしましました ![]() そのすぐ後に「応援合戦」 赤団の団長はYちゃんのお兄ちゃんです ![]() 赤団の応援の方がまとまっていた気がするのですが・・・ 結果は後ほどです。 そして、3年生3つ目の競技「台風の目」 4人で1本の竹を持ち、コーンや旗のまわりを回った後、チームの足元に竹を持って行って みんなはジャンプ ![]() 竹を持ち上げ チームの頭上をもどし、次のグループにバトンタッチという競技です。 ひーたんは右端で、コーンのまわりなどを回る時に一番大きく動かなくてはいけません。 ひーたんのグループはとてもスムーズで早かったのですが、 同じチームの他のグループの子は転んだり、ジャンプするときにうまく飛べなかったりで、 ひーたんのチームはドべ ![]() そして最後の選手リレー 今年はひーたんもリレーの選手に選ばれました ![]() 最下位でもらったバトンを ひーたん 一人抜いて 3位でバトンを渡します。 最終的に、ひーたんのチームは2位になりました ![]() が、1位と3位が白団で、応援合戦は赤団の勝ちだったらしいのですが、 結局白団の勝ち。 ひーたんの赤団は負けてしましました。残念 ![]() |